165cmの低身長のあなたへの質問です。
何度か恋愛に挑戦して、身長差からくる不安に駆られたことはありませんか?
もしかしたら、身長が恋愛において不利だなと感じた瞬間もあったかもしれません。
私もマッチングアプリを始めたばかりの頃は、身長165cmの自分だとマッチングできないんじゃないかと不安でした。
しかし、私はあなたに自信を持って言いいます。
身長が低いことが理由によって、全くマッチングできないということはない。
なぜなら、実際身長165cmである私も複数の女性とマッチングできましたし、今では結婚までしてます。
この記事では、ペアーズを使った、身長に関係なく素晴らしい恋愛を築く方法を紹介します。
身長は単なる数字であり、恋愛においては優しさやコミュニケーション能力、自信が重要です。
ペアーズでの素敵な出会いを見つけるために、コツや私の実体験を紹介します。
この記事を読み終わった後には、自信を持って新しい恋愛に踏み出しているでしょう!
私の恋愛経験から
私も身長がコンプレックスで、今まで恋愛には奥手になっていました。
私が初めて付き合った彼女は私より少し身長が高かったこともあり、そのことで凹むことも度々ありました。
しかし、実際にマッチングアプリをやってみると、意外にも身長はそこまで気にしないという女性も多いです。
ただ、身長が高い方がモテるのは事実です。
では、低身長である私はどうやったかを紹介していきたいと思います。
低身長でも恋愛がしたい
私は高校を卒業してすぐに就職しました。
「社会人になれば、職場や合コンなど出会いがあるのでは?」
と勝手な期待をしていましたが、今の時代には、そういうこともあるはずもなく絶望してました。
このままだと恋愛もせずに年老いてしまうと思い、行動することを決意しました。
それで始めたのが、マッチングアプリです。
何種類のアプリを体験しましたが、無料アプリはまず意味がない。
そして、最終的にたどり着いたのが【ペアーズ】でした。
ペアーズを始めたことにより、何人もの女性とマッチングできましたし、電話やデートもできました。
だから、まずは自分を変えるために行動することが大事です。
低身長なら他に武器を作ろう
高身長の人なら身長が高いというだけで恋愛では強い武器になります。
低身長の人は身長でまず負けてしまっているということ。
なら、身長以外のところで勝負したらいいんです。
例えば、
・料理
・筋肉
・経済力
・内面
・おもしろさ
など、パッと思いつくだけでこれだけあります。
それ以外にも、外見もメンテナンスにも力を入れましょう。
ヒゲや髪型、スキンケア、デート前には美容室でカットするなど努力すれば、清潔感を出すだけでで別人のようにカッコよくなる人も居てます。
この努力は大人の男性として最低限の努力なので必ずしましょう。
私も、走ったり筋トレしたり、スキンケアなどモテるための努力はしたよ!
ペアーズを解説
他のマッチングアプリとペアーズは何が違うのかというと、1番は会員数です。
マッチングアプリで1番の会員数を誇るので、多くの女性とマッチングできますし、利用してる多くの層が20代っていうのも魅力的です。
ペアーズを登録するだけで恋愛の機会が
ペアーズは、毎日約5000人が登録されていると言われてます。
なので、始めていい人がいなくても、続けていればいい人に出会える可能性も高いというわけです。
ただ、注意したいのはペアーズは有料で月額4320円かかるということです。
クレジットカード払いなら月額3700円とお得なるので、ペアーズをするならクレジットカード払いに設定しましょう!
しかし、ペアーズではLINEを含む連絡先の交換がOKなので、LINEを交換していい感じの人ができたら、一度退会する方がいいです。
私のおすすめパターンは、3ヶ月プランで契約し、女性とマッチングしてLINEをゲットできたら一度退会するというパターンです。
1ヶ月あれば大丈夫という方は、1ヶ月プランを契約して、LINEをゲットできたら退会するのが1番お得です!
これだと必要最低限の費用で済みます!
もっと詳しく知りたい方は↓
身長差よりも大切なこと
ペアーズに限ったことではありませんが、恋愛において身長が全てではないです。
それよりも、しっかりとしたメッセージのやりとりや、気遣いができることが重要です!
最低限の外見は大事ですが、それよりも内面的な部分を女性は大切にします。
話し上手になるのは中々難しいので、聞き上手を目指してみてください!
プロフィールの作成
マッチングアプリにおいて必ず見ると言っても過言ではないのがプロフィールです。
ペアーズをやるのなら、プロフィールはしっかり作り込んで行きましょう!
ユーザープロフィールの重要性
プロフィールがなぜ重要なのか、解説していきます。
第一印象
プロフィールは他のユーザーにとって最初の印象となります。
魅力的で興味を引くプロフィールを作成しましょう。
自己表現
プロフィールは自分自身を表現する手段です。
趣味、好み、性格などを明確に伝えましょう。
写真の選択
良い写真を選ぶことが大切です。
清潔感があり、自然な笑顔がある写真を掲載しましょう。
誠実さ
正直で誠実な情報を提供し、信頼性を高めましょう。
コミュニケーションのキーポイント
プロフィールは他のユーザーとのコミュニケーションのきっかけとなります。
興味を持たれるような情報を提供し、会話をスムーズに始められるように心掛けましょう。
自分らしさをアピールする方法
自分らしさをアピールするためには、まず身長は偽らずに正直に書いておきましょう!
自虐ネタにできるくらいの方がいいよー!
身長が小さくてもモテる人はモテるし、身長高てもモテない人はモテない!
たがら、自分磨きをしてアピールポイントを今から積極的に作ろう!
コミュニケーションのコツ
マッチングアプリを使う上でコミュニケーションをうまく取るのが重要です。
ここからは、良いコミュニケーションをするためのコツを紹介していきます。
興味を持つ話題の選択
まず重要なのが、何を話すのか、相手が興味のある話題を探すことです!
それは、相手のプロフィールを見て決めていきます。
例えば、女性の趣味が料理の場合だと得意料理や苦手な料理は何かなど、相手の趣味に関係することを聞くといいです。
相手のことを聞きながら、適度に自分の話しも入れていくのがポイントです。
メッセージの書き方のコツ
あまりプライベートに踏み込んだ内容は控えましょう。
何度かデートをしていい雰囲気になっているのなら、付き合うためにも少し踏み込んだ内容を聞いてみてもいいかもしれません。
コツとして
・メッセージは短文で
・やり取りが続くように、1つだけ質問を入れる
・馴れ馴れしくせず、まずは敬語で連絡する
・1番は女性の対応に合わせる
↑
そんなに難しいことではなくて、
相手の返信が早いなら早く返信する
タメ口で来たらタメ口で返信する
笑なら笑、(笑)なら(笑)
など相手と同じ返信の仕方をすることは、心理学でミラーリングと言って親近感を湧き安くなります。
まずは基本を守りながら臨機応変に対応してみてください。
まとめ
どうしても男性で身長が低いと自分に魅力がないんじゃないかと思ってしまいます。
しかし、ペアーズをやってみると分かると思いますが、身長を気にしない女性も世の中には多くいます。
また、自分磨きをしていると自分に自信もついてきます!
なので、勇気を出して一歩踏み出してみてください!
私もその悩んでいた内の1人だったからよく分かります。
その一歩が、きっと彼女ができるきっかけなるはずです。
素敵な女性と出会えることを応援してます!