ここ数年の間でダイエット食品と注目されてる高カカオチョコレート。
今回は、高カカオチョコレート『明治チョコレート効果72』を使ったダイエット方法を紹介します。
本当に『チョコレート効果72』で痩せられるの?
どんなダイエットをしたの?
他におすすめの高カカオチョコレートはある?
本記事では、このような疑問を解説していきます。
最初に結論を言うと、
チョコレート効果72を食前や間食に食べることで痩せる!
私は、1週間で2kg痩せることができました!
ダイエット以外にも便通にも良かったりと健康的にも良いのでぜび、試してみてください!
それでは、詳しく解説していきます。
始めたきっかけはチャンカワイ!?
なぜ、私が始めようと思ったかというと、テレビで高カカオチョコレートダイエットの企画を見たからです。
それは、芸人のチャンカワイさんが食前に一欠の高カカオチョコレートを食べれば太らないのでは?とういものです。
すると、3日間運動もせずに15300calも摂取したのに、
体重は-0.2kgと痩せるという結果に!
番組では70%以上の高カカオチョコレートと言っていたので、チョコレート効果72を買って始めたのが、きっかけです。
高カカオチョコレートの効果
最初に高カカオチョコレートには、どんなダイエット効果があるのか紹介します。
ダイエット以外にも健康的な良い効果があるので、そちらも紹介します。
- 血糖値の急上昇を抑える
- 脂肪の蓄積予防
- 便通改善
血糖値の急上昇を抑える
ダイエットをするにあたって、気をつけたいのが血糖値の急上昇です。
なぜ気をつけたいかというと、急上昇することで
・インスリンの分泌が増えることで、脂肪が合成されやすくなる
・急上昇すると急降下も起き、その時には人は空腹を感じるので、余計に食べてしまう
このようなことが起こってしまいます。
「食後すぐ眠くなる」
「食べてもすぐに空腹なる」
という方は、血糖値が急上昇してる人が多いので注意が必要です。
しかし、食前に高カカオチョコレートを食べるだけで血糖値の上昇を緩やかにしてくれる効果があります。
なので、高カカオチョコレートがダイエットにおすすめなのです。
私も以前は食べた後すぐに眠くなってました
脂肪の蓄積予防
高カカオチョコレートにはカカオポリフェノールが多く含まれてます。
カカオポリフェノールの成分エピカテキンは、脂肪を分解するリパーゼという酵素に作用します。
さらに、蓄積された脂肪や新しい糖質や脂質に代謝を促進してくれるので痩せやすくなるのです。
ポリフェノールには、抗酸化作用や血行促進効果があり代謝を上げてくれるので、ダイエットサポートしてくれます。
便通改善
高カカオチョコレートは食物繊維が豊富です。
なので、定期的に取ることでダイエットをしながら便通改善も期待できます。
私が実践した簡単ダイエット方法
ここから本題で、私が実際に行ったダイエット法を紹介します。
とっても簡単なので、実践してみてください。
1週間で2kg減量したダイエット法
私が実践したのは至ってシンプルで、
食前にチョコレート効果72を食べるだけです!
それ以外は特に変わったことはしてません。
具体的には、
体重73kg→71kgまで落ちました。
食べ始めて1週間で効果が出たので驚きです。
次に、どんな食事や生活をしていたのかを参考までに紹介します。
1週間の食事や生活
食事に関しては、
朝(5:00〜6:00)
食パン5枚切り 2枚
食パンにチョコレートを3個のせる
コーヒー牛乳
昼(12:00〜)
一般的な2段弁当(ご飯は0.5合)
夜(20:00〜21:30)
ご飯の代わりにオートミール
おかず(肉や魚を一品、野菜)
夜ご飯の後に、箱売りのアイスを1つ
平日は基本的に食事量は少なめかもしれません。
痩せた1週間だけ特別に何かやったわけではありません。
夜のオートミールは、何か月も前からやってるので関係ありません。
私は通勤が長くる、朝早くて夜遅いので、もし夜ご飯もう少し早く食べることができれば、さらに効果が出るかもしれません。
食べて1時間たたない間に寝ることもあります
1週間に1回筋トレをしていて、
・腹筋ローラー
・YouTubeを見て腕立て伏せ
をしてますが、これも以前から続けているので体重減ったことには関係ないと思います。
体重が維持されていて、高カカオチョコレートを食べ始めただけで減り始めたって感じです。
体重の変化と体調
先ほども言いましたが、1週間で体重は2kg減りました。
しかし、始めて1日目、2日目はあまり変化ありませんでした。
残りの5日間で一気に落ちていきました。
体調としてそんなに変化感じませんでしたが、快便になりました。
冒頭で説明したように、高カカオチョコレートには食物繊維も多いので効果がでたのだと思います。
元々便秘がちでしたが、毎日出るようになったので、これも嬉しい効果です。
高カカオチョコレートの効果的な食べ方とは
私は調べずにやっていたので、食事をする直前に食べていました。
しかし、もっと効率的なタイミングがあるので解説します。
食前15〜30分前が効果的
最も効果的なタイミングは、食前の15〜30分前です。
これにより血糖値の上昇を緩やかにすることができるので、太りにくくすることができます。
また、早めに食べとくことで食物繊維が多いので満腹感を早めに感じることができ、食事量も減らせるかもしれません。
効果的なのは1日25gまで
1日に最適な摂取量は25gです。
それを効果的に摂取するには、
朝食前 食間 昼食前 食間 夜食前
5g 5g 5g 5g 5g
高カカオチョコレートの効果は2〜3時間しか持続しません。
なので、食前と食感に食べることで、一日中血糖値の急上昇を防ぐことができます。
先ほどから1回5gと言っていますが、それはチョコレート効果72では個包装された1袋です。
高カカオチョコレートは高いので、食前だけでもいいと思うよ!
食べる際の注意点
ここで注意したいのが、一般的なチョコレートよりも高カカオチョコレートの方がカロリーと脂質が高いんです。
ダイエットや健康に良いからと言って食べ過ぎると返って、太ってしまいます。
だから、1日25gの適量を守りましょう。
他にも、高カカオチョコレートにはカフェインも含まれています。
夜遅く食べると睡眠の妨げになるので気をつけてください!
カカオの%は高い方がいい?
カカオの%はその人の好みよると思います。
苦いのが苦手な方は、70%がおすすめです!
70%だと少し甘みもあり、苦味も少ないので食べやすいです。
甘いものより苦い方が好みの方は、80〜90%の物がいいと思います。
%が上がればよりカカオポリフェノールの含有率は上がりますが、脂質も上がるので注意してください。
チョコレート効果72以外の高カカオチョコレート
今回はダイエット目的での紹介なので、量が分かりやすい、個包装の物を重点的に紹介します。
訳ありで不揃いなら他にも安い高カカオチョコレートはあります。
森永製菓 カレ・ド・ショコラ70
・美味しく1枚で満足感がある
・甘味があって食べやすい
・個包装なので、食べやすい
ショコドーネカカオ70%大容量ボックス
・他の高カカオチョコレートと比べると安い
・甘めで食べやすい
・個包装なので、食べやすい
有機口一チョコレート 100%
これは、100%なのでめっちゃ苦いのでおすすめはできませんが、100%にチャレンジしてみたい人は食べて見てください!
まとめ
高カカオチョコレートを食前に食べるだけで痩せることができます。
なので、1日3回食前に1カケの高カカオチョコレートを食べてください。
楽で食べるだけなので、継続することができます。
その中でも、明治チョコレート効果72が近くのスーパーでも買えますし、甘めで食べやすいのでおすすめです。
ただ、高カカオチョコレートは脂質も多いので、1日25gまでにし、食べ過ぎには気をつけてください。